マスクのともだち〜コッパーくん〜

商品コンセプト

先人の知恵として、銅は太古の時代から利用され人類が最初に使い始めた金属と言われています。その特長は次の通り。
加工性が高い
耐食性が高い
熱や電気が伝わりやすい
抗菌作用がある
見た目が綺麗に仕上がる
「マスクの友だち〜コッパーくん」は、抗菌・抗ウイルス作用を活用する事を目的として
商品開発しました。
そして、銅の性能を最大限に発揮するCu含有量99.90%の純銅を採用
し、さらに外部と接触する面積が大きければその性能は増すことから、まるごと銅板を採用しました。
また、マスク不足が騒がれる中、保有しているマスクに取り付けるアタッチメントとして、
抗菌・抗ウイルス・消臭効果でマスクの機能を増強できるタイプの商品開発を目指しました。
銅板戦士「コッパーくん」は、銅が持つ力で難局を乗り越える勇者をキャラクターにしました。
商品コンセプトは、
「銅板パワーで抗菌・抗ウイルス・消臭 〜 マスクの効果をアップする銅板アタッチメント 〜」
です。
商品の特徴
◆商品特長
純銅素材の銅板をそのまま使用しているので、銅の持つ抗菌・抗ウイルス・消臭能力により、マスクに付着する菌やウイルスを不活化 使い捨てやウォッシャブルなど、どのタイプのマスクでも使用可能(両面テープ付き銅板袋で貼り付け) 使用する銅板は、超抗菌銅の証であるCuSTAR※マーク使用認定商品

商品仕様

(この商品に、マスクは入っておりません。)
使用方法は、銅板袋に銅板を入れて、両面テープが付いてい面をマスクの内面に貼り付けます。
最初は、銅板袋1枚に銅板を入れ、すぐに使用できる状態にしております。
銅板袋がなくなった場合は、メンテナンス方法を参照願います。
ご使用されるマスクの内面上部の鼻先あたりに、銅板入り銅板袋を両面テープで貼り付けて下さい。
装着時は、銅板の中央部を谷折りにして、鼻や口に違和感のないように調整して下さい。
銅板は、長寿命です。長くお使頂くための方法は、メンテナンス方法をご参照願います。
なお、銅板単体でのご使用はお控え頂き、銅板が直接肌に接触しないようにお願いします。
詳しくは、ご使用上の注意をお読みください。
マスクに入れても目立ちにくい!

お客様の声


※個人のご感想となりますので、上記内容についてのお問い合わせにはお答えできかねます。ご了承ください。
メンテナンス方法
商品内訳は、次の通りです。
1.銅版
銅板は長寿命ですが酸化して変色しやすく、緑青(ろくしょう) のような錆も出てきますが、性能はほぼ変わりません。※緑青の無毒性は、厚生省の試験結果として公表されています。
気になる場合は、酢に同量の塩を混ぜた溶液を布またはスポンジに付けてこすり落とし、その後は食器用洗剤で洗い、水分をふき取り乾燥させてからお使いください。
銅板もマスクも天日干しは、不使用時は必ず行ってください。
2.銅板袋
銅板袋は交換用を含め全部で5枚入っており、1枚当たり1〜2週間程度を目処として取り替えてください。なお、汚れなどを洗い流し天日干しにより殺菌することで、より長くお使い頂く事も可能です。
銅板袋は不織布ですので、丸洗いして汚れを落とし天日干しで殺菌するなどして、引き続き長くお使いいただけます。なお、その場合の銅板袋の固定は絆創膏などをご使用ください。
使い切った場合はガーゼ等を銅板の肌に接する側に絆創膏などを利 用して同様の固定をしていただければ、銅板をより長くご使用できます。
ご使用上の注意
本品は食べられません。
お子様の手の届かない安全な場所に保管してください。
金属アレルギーの方は ご使用をお控えください。
本品は、すべての菌、ウイルス、臭いに効果があるわけではありません。
ご購入直後 に銅板が酸化で変色している場合がありますが性能に問題はありません。
銅板は薄く加工しておりますので、 怪我にご注意ください。
使用後は、銅板は資源ゴミとして、その他は可燃ごみとして捨ててください。

